はじめまして。脇坂 圭子です。
夫と中学1年男の子と小学3年女の子の4人家族です。
娘は小児がんの後遺症で車いすユーザー、息子は思春期??
昔の私は、ちゃんとしなきゃ・しっかりしなきゃ・我慢しなきゃと追い詰めて
生きることを諦めた経験があります。
子育てもちゃんとしなきゃとなんでもダメダメ言っていました。自分が嫌いだったな。
娘の病気が良くなるごとに気持ちも変わり始めたのですが、ついつい感情的に言ってしまったり
他の子どもさんと比べて心配したり、不安になったり…。
そして出会った【お母さん心理学】
子どもたちのことを200%信じられるようになったんです!
不安や心配を感じる時もどうすればいいのかわかるようになったこと、
毎日の声掛けも変わって、子どもたちとの会話も増えたことは私の心の安定も与えてくれました。
それに、感情的に言ってしまうような状況でも、「これを言うとどうなるかな?」と一息置けるように!
ごきげんに過ごすことは、自分で作れます!笑顔の毎日も、すぐそこですよ。